最近は日本映画が躍進してますが、やっぱり映画はハリウッドというあなた! ここではおすすめの洋画DVDを多数紹介します。外国の生活・雰囲気・考え方などが出てくる洋画は、日本との文化の違いがわかって面白いですよね!
| Admin | Write | Comment |
COOL!
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
youga
性別:
非公開
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父親たちの星条旗 期間限定版父親たちの星条旗 期間限定版
出演:
ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日 2007-05-03
オススメ度:★★★★


太平洋戦争末期、硫黄島に上陸した米軍は日本軍の壮絶な攻めに苦戦をしいられつつも、圧倒的な戦力で山の頂上に星条旗を立てた。その写真は米国の勝利を映し出し、旗を立てた3人は、帰国すると英雄となっていた。しかし、そこには写真に映らない事実があり、それは政府の都合で封印されてしまう。戦費のために米軍の広告塔になった生還者たち。しかし、彼らは硫黄島で仲間を多く亡くし、死と背中合わせの体験をし、その精神的なダメージは大きかった。そんな彼らだったが、国は彼らを徹底的に利用しようとする…。
硫黄島での米国と日本の闘いを、米国側と日本側から描いたクリント・イーストウッド監督による2部作の米国編。戦争シーンのすさまじさは、『プライベート・ライアン』を彷彿させるが、戦争によって傷ついた兵士の心をエピソードの積み重ねでていねいに綴り、戦争がもたらした悲劇をあぶりだす。硫黄島であった悲惨な経験と、帰国後、彼らが政府から受けた扱いの醜さ、それがどんなに兵士たちを苦しめたかという事実が、激しさと静けさをバランスよく配した演出で、見る者の心に静かに浸透していく。出演はライアン・フィリップ、ジェイミー・ベル、アダム・ビーチ、バリー・ペッパーなど。本作を見ると必ず日本編『硫黄島からの手紙』を見たくなること必至。これだけでの十分傑作と呼べるにふさわしい作品だが、『硫黄島からの手紙』を見て、初めてこの闘いの真意が明らかにされる作りになっているところは、さすがイーストウッド監督。うまい!とうなるばかりだ。(斎藤香)

衛生兵 2007-05-13
全編戦闘シーンでないのに、今までの映画にはない戦闘への「現実感」があります。

どこかの市街戦を実況されているかのような、迫真に迫る映像です。

これほどまでにアメリカも苦戦していたのか、という視点はわたしにはあまりなく、驚きを感じました。



後方支援がなければ前線は進めない。

傷ついた兵士は、誰かが担架で運び、どこかで治療を施してやらなければ、

ただ死を待つだけになり、隊全体が疲弊する。

そういう、ある意味当たり前の視点を、実に丹念に描いています。

勝敗が決した場面は、この映画にはありません。

しかし米国側は、衛生兵が注射器を持ち、点滴をぶら下げ、死者にかぶせる毛布が特別に用意されている。

それだけでも、十分勝敗は表現されているように思います。



歴史の勉強のような戦争映画じゃありません。

わたしも、是非両方観ることをお勧めします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
プラダを着た悪魔 (特別編)プラダを着た悪魔 (特別編)
出演:
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日 2007-04-18
オススメ度:★★★★


原作者は、ヴォーグ誌で編集アシスタントを務めた経験を持つ女性作家。ベストセラーの映画化としては、本作はひじょうにうまくいったパターンだ。一流ファッション誌「RUNWAY」の編集部を舞台に、部下を人間とも思っていないスゴ腕編集長ミランダと、ファッションにはまったく興味を持っていない新アシスタント、アンディの丁々発止のドラマ。成功の要因は、まずキャスティングだ。ミランダ役のメリル・ストリープは、下手をしたら“やり過ぎ”に陥るアクの強い役で、持ち前のコメディセンスを最大限に発揮。アンディ役アン・ハサウェイの、共感を誘いまくる演技にも好感が持てる。
やや大げさな部分はあるものの、一流雑誌の舞台裏がリアルに描かれているのも大きなポイント。そして、アンディの変身ぶりを中心に、ファッション・アイテムが目を奪う。これでもか、これでもかと、プラダ、シャネルなど一流ブランドのレアものが登場。意外な組み合わせはもちろん、一瞬しか出てこないコーディネートも観逃せない。
堅苦しいシチュエーションに異種のキャラクターが飛び込み、騒動を巻き起こす映画は数多いが、映像としての楽しさに加え、細部のリアルさでドラマとしての破綻もなく、素直にアンディの成長と葛藤に入りこめる。観ていて本当に気持ちがいい!(斉藤博昭)

Amazon.co.jp
ジャーナリストを目指してN.Yに来たアンディはファッション誌「ランウェイ」の編集長、ミランダのアシスタントとして勤めることに。しかし、彼女は厳しくかつ人使いが荒い。24時間携帯で仕事の指示が飛び、振り回されるアンディ。しかし、彼女は負けなかった。野暮ったい彼女はファッションを磨くことでミランダの求めるものに近づこうと努力する。そしてやっとミランダの信頼を勝ち取るが、その代償はあまりに大きかった。
ファッション&マスコミ業界の裏側を垣間見れるとともに、大都会で右も左もわからないのに夢だけは大きく持っていたヒロインが、やり手編集長やスタッフにしごかれ、失敗を繰り返しながらも学び、成長し、キャリアガールになっていく姿は爽快だ。カリスマ編集長を演じる メリル・ストリープがユーモアを漂わせがながらも厳しく力強い編集長を怪演。アシスタントの先輩を演じるエミリー・ブラント、ヒロインに温かくアドバイスする編集者を演じるスタンリー・トゥッチなど脇役もチャーミングで申し分ナシ。衣装は「セックス・アンド・ザ・シティ」でサラ・ジェシカ・パーカーをファッション・アイコンにしたパトリシア・フィールドが担当。彼女だからこそ集められた人気ブランドの衣装やアクセサリーの数々も、本作をまぶしいほど輝かせている。(斎藤 香)

ブランド=おしゃれ?! 2007-06-02
NYとファッション業界を中心にした、かなりおしゃれな映画です。

現代的な女性たちのエネルギーにあふれる姿に共感します。

ただ、ファッション関係の話だから仕方ないのかもしれませんが、「ブランドを身にまとうこと」=「おしゃれで頑張ってる」みたいな傾向があり、ちょっと残念です。



それから、最後にボスとの考え方の違いに気づいて、仕事中にあっさり別れてしまう(携帯電話を池にドボン)あたりは、そんなに簡単でいいの…?!と思ってしまいます。



それから個人的には、この映画の中の男性陣に魅力を感じられません。

彼氏は3枚目だし、口説いてくる軽そうな男もどうも…。

男女の関係よりも、ひたすら頑張る女の子達にスポットを当てている感じがします。



華やかで、やや遠い世界を描いた映画ですが、それが新鮮で、見ている側としては楽しいです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


007 カジノ・ロワイヤル デラックス・コレクターズ・エディション (初回生産限定版)(2枚組)007 カジノ・ロワイヤル デラックス・コレクターズ・エディション (初回生産限定版)(2枚組)
出演:
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 2007-05-23
オススメ度:★★★★


6代目ジェームズ・ボンドに抜擢されたダニエル・クレイグが初登場。ボンドが「007」の称号を与えられるスパイ誕生秘話が描かれ、シリーズの再スタートを予感させる21作目。キャスティング時に不安視されたクレイグのボンドは、予想以上に役にハマっており、これ以前の数作、やや時代とミスマッチだったボンドのイメージを覆すことに成功した。原作も、イアン・フレミングがボンドを初登場させた一編。ボンドがカジノのポーカー勝負で悪の商人から大金を巻き上げるという任務を軸に展開していく。
アクションも過去数作とは違って、生身の肉体技を重視。高さ数十メートルのフォークリフト上での追走や、ベネチアの運河に沈みゆく建物内での銃撃戦など、その迫力と緊迫感は満点だ。クレイグも肉体の動きを存分に駆使している。ヒロイン、ヴェスパーの役割もシリーズの中では異色。彼女とボンドに育まれた愛が、ボンドが007になった後の人生に深い影響を与えたことが描かれ、感慨深い。シリーズに興味がない、あるいは興味が失せてしまった人にとっても、1本のアクション娯楽作として存分に楽しめる仕上がりだ。(斉藤博昭)

良質エンターテイメント☆ 2007-06-01
よりアクションに特化した作品なのかなぁと思っていましたが、アクションも十分な上にドラマ性も兼ね備えている作品でした。ありがちと言えばありがちな展開なんですが、見ててそういった事を感じさせない新鮮なパワーがあるんですよね。それはこの作品の重要な要素になっていると思います。

そしてアクションシーンの凄さや存在から滲み出るオーラ、また本質まで覗かせる姿(特にラストシーンにかけてうまく集約されています)と主人公は絵になる男でした。

またバランスがとてもよかったです。様々な要素がスタイリッシュによくまとまっていて、まさに一流のエンターテイメントに仕上がっているんじゃないでしょうか。

見て損はしない作品かと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


スパイダーマン+スパイダーマン2 DVDツインパック (期間限定生産)スパイダーマン+スパイダーマン2 DVDツインパック (期間限定生産)
出演:
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 2007-04-04
オススメ度:★★★★




良かった。 2007-05-20
最近はCGものには興味が無くあまり期待していなかったのだけれど、その分逆に感動しちゃいました。昔懐かしいヒーロー像って感じです。

1も2も映画館で見ていなかったので3は映画館で迫力満点で見るつもりです。

値段がものすごく安いのも買いやすかったのも良かったです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


ディパーテッド (期間限定版)ディパーテッド (期間限定版)
出演:
ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日 2007-06-08
オススメ度:★★★


マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演での3度目の顔合わせは、香港映画の傑作『インファナル・アフェア』のリメイク。舞台をボストンに置き換えているが、基本のストーリーはオリジナルに忠実だ。犯罪者の家に生まれながら、まっとうに生きることを誓って警察官になり、マフィアへの潜入捜査を任されるビリー。一方、マフィアの指示で警察官となり、警察の内部情報をボスに流すコリン。素性を知られないためのふたりの攻防は、衝撃的な事件へと発展していく。
悲痛な運命から逃れられないビリー役で、ディカプリオの鬼気迫る表情が見られる。対するマット・デイモンは、あくまでも知的な冷血漢の演技に徹し、こちらも好演。そしてマフィアのボスで、ジャック・ニコルソンが期待に違わぬ存在感を見せつけている。人種の問題やヒロインの位置づけなどオリジナルから発展してうまく物語に絡んだ要素があるうえに、映像としてはオリジナル版を忠実に再現したシーンも多い。改めて観比べるのもおもしろいだろう。(斉藤博昭)

豪華キャスト陣が凄い! 2007-04-06
1995年アル・パチーノとロバート・デ・ニーロ共演『ヒート』を超えるようなディカプリオとデイモンの二大人気スター共演と、過去にアカデミー賞12度ノミネートされ、うち3度オスカーを受賞している名優ニコルソン。そして、ディカプリオらと同世代の人気男優マーク・ウォルバーグという豪華キャスト陣は見ごたえ十分でした。



オリジナル作品『インファナル・アフェア』のリメーク作ということですが、アメリカではほとんどの方はオリジナルは観ていないし(映画好きな中国系アメリカ人でもごく僅かでしょう)、オリジナルには興味がないのが本音ですし、リメイクということも知らない方が多いでしょう。



この作品のみどころは、内容よりもディカプリオとデイモンの演技力の比較のおもしろさにあります。もちろんオスカー賞男優であるデイモンの方が上だというのがこれまでの評価でしたが、観てもわかるようにデイカプリオも大したものでした。それに、どのシーンで二人が同じカメラに収まるのかに見ごたえを感じました。ただ、あまりにも小道具として多く使用する携帯電話がかなり幼稚のような気がしてならなかった。



助演のウォルバーグは2001年『猿の惑星』を含め本来は主演級ですし、2009年リリース予定の『Fighter』で再びデイモンと共演する。そういえば、デイカプリオとも1995年『バスケットボール・ダイアリーズ』で共演してましたね。



やはり


さらに詳しい情報はコチラ≫


硫黄島からの手紙 期間限定版硫黄島からの手紙 期間限定版
出演:
ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日 2007-04-20
オススメ度:★★★★


1944年、陸軍中将・栗林が硫黄島に降り立った。本土防衛の最後の砦の硫黄島だったが、場当たり的な作戦と非情な体罰により、兵士たちは疲労と不満が渦巻いていた。ところが栗林は違った。アメリカ留学の経験があり、敵国を知り尽くした男は、体罰をやめ、島のすみずみまで歩き、作戦を練りに練った。そして米国が来襲。硫黄島は5日で落ちると予想されていたが、壮絶な闘いは36日間にも及んだ。しかし、その闘いで兵士たちは何を思ったか。それは61年後に掘り起こされた、出されることのなかった家族への手紙にしたためられていた…。
クリント・イーストウッド監督の2部作『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』。本作は日本側から見た硫黄島の闘いを描き、そこで何か起こったのか、兵士たちは何を思って闘ったのか、本作では戦場での兵士たちの日常がつづられる。闘いは厳しく、その残酷さに思わず目をそむけてしまうシーンもあるが、戦争とは悲惨で残酷なのだと改めて思わせる。そしてその戦争の虚しさを伝えているのは、兵士・西郷と彼をとりまく若者たち。渡辺謙演じる栗林中将ではなく、主役は若い兵士たちというのは意外だったが、だからこそ、この映画は意味がある。この映画は栗林のヒーロー映画ではない。見る者は西郷の思いに共感し、彼に生き抜いてほしいと願う。硫黄島の闘いを象徴しているのは若い兵士なのだ。西郷演じた二宮和也は戦場でも自分を見失わないように懸命に生きる若者を、加瀬亮がやさしさゆえに挫折を味わう男を熱演し、伊原剛志は元五輪選手のバロン西を豪快に演じる。彼ら日本人俳優たちのアンサンブルは絶妙! しかし、いちばん驚くべきは言葉を壁を超えたイーストウッド監督の演出、さすが名匠、見事だ。(斎藤 香)

戦争はあくまで国と国の戦いだと実感できた 2007-06-02
司馬遼太郎が著書で書いていた「戦争はあくまで国と国の戦いであって、戦争は家族を守るためではない」ということばを思い起こさせる映画でした。ここに描かれる栗林中将は、一見すると部下を大事にし戦術に長けた人物に思えますが、別の見方をすると「戦争はあくまで国と国の戦い」だと割り切り、兵士を武器弾薬と同じ戦力のひとつとして見ているからこそ、あきらめとも思えるほど冷静沈着に振る舞えるのではとも思えました。一方で「戦争は家族を守るため」と必死で闘う兵士達の心情には、「戦争はあくまで国と国の戦い」とのギャップを激しく感じます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディションドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション
出演:
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
発売日 2007-06-22
オススメ度:★★★★


1962年、デトロイトでスターを夢見る3人の少女、エフィー、ローレル、ディーナはドリームメッツという名でオーディションに出場する。彼女たちに目をつけたのは中古車販売の経営者カーティス。ショービス界へ入り込みたい彼は、全財産を使って、ドリームメッツを売ることに全力を注ぎ、彼女たちはデトロイトで大人気のジミー・アーリーのコーラスガールになる。彼らは全米で大成功をおさめ、そしてコーラスガールは独立。“ザ・ドリームス”としてデビューすることに。しかし、カーティスは彼女たちに告げる。リードボーカルは圧倒的な歌唱力を誇るエフィーではなく、美人のディーナだと。エフィーは渋々受け入れるが…。
傑作ミュージカル映画『シカゴ』の脚本を担当したビル・コンドンがブロードウェイのヒットミュージカルを自らの演出でスクリーンに蘇らせたのが本作。ザ・ドリームスの中でも、最初はまったく目立たないディーナが、リードボーカルになったとたん、メキメキと輝きを増していくスター誕生のプロセスは圧巻。演じるビヨンセも彼女だとまったくわからないほど前半は気配を消していて、後半に羽ばたく見事な女優っぷりだ。そして最もうなるのはジミー・アーリー演じるエディー・マーフィーとエフィーを演じるジェニファー・ハドソンの圧倒的歌唱力。芸達者なエディーはともかく、ジェニファーはオーディション番組出身で映画は初出演。それなのに大物スターとの共演でも堂々とした歌いっぷりと屈折した感情を表現する芝居で、存在感は抜群だ。美術、衣装も華やかで60年代から70年代の音楽シーンを楽しませてくれる。(斎藤 香)

耳から離れなくて 2007-05-27
 映画を見てから、「ワンナイトオンリー」の曲が耳から離れなくて、CDを買い、何度も何度も聞いています。ビヨンセと言う歌手は名前は知っていましたが、正直なところ夫婦50割引を迎えた私にとっては余り好感が持てる歌手ではありませんでした。しかし、この映画を見てから彼女の他の曲も聞いてみたくなりました。

 最近、あまり見なくなったエディーマーフィーも頑張っていて何か嬉しくなりました。

 日本ではまねできないミュージカル映画におけるアメリカの奥深さを感じる映画でした。(と言って日本の映画が面白くないとか言うことではなく別次元での問題として)

 DVDの販売が楽しみです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


フルハウス(ディレクターズ・カット版) DVD-BOX Iフルハウス(ディレクターズ・カット版) DVD-BOX I
出演:
ジェネオン エンタテインメント
発売日 2007-04-25
オススメ度:★★★★★


2007年1月〜日本テレビ系で放映された韓国の人気ドラマ。主演は、アジアのスーパースター、RAIN(ピ)とソン・ヘギョ。『DVD-BOX I』には、全16話中前半の8話を収録し、撮影風景やNG集、キャストやピョ・ミンス監督のインタビューなど貴重な映像が盛り込まれている。また、各話ごとに15〜20分ずつ未公開シーンが追加され、本放送を観た人も改めて楽しめる内容となっている。海辺の一軒家“フルハウス”で暮らすハン・ジウン(ソン・ヘギョ)は、友人に騙されて乗った飛行機の機内で、人気俳優イ・ヨンジェ(RAIN(ピ))と出会う。ひょんなことからフルハウスの新しい主となったヨンジェは、ジウンを住み込みの家政婦として雇うことにするが…!?(みきーる)

おじさんが見てもダイジョウブだ〜! 2007-05-12
韓国の人気漫画家ウォン・スヨンさんの大ヒット作「フルハウス」をドラマ化した作品です。

日本の少女マンガに負けず劣らずの細かな描写と,キャラのかっこよさから,作品のキャスティングが発表された時には,コミックファンから,「ソン・ヘギョの小柄でグラマーな体型は原作の女性主人公のボーイッシュなイメージに合わない」だとか,「演技経験の乏しいピでは男性主人公の激しい感情の変化を表現できないのではないか」などといった批判もあったようですが,いざ放送が始まると,原作にこだわらない新感覚の「フルハウス」に10〜20代の女性たちに圧倒的な支持を受けました。

これまでの物静かなイメージをガラリと変えて活発なキャラに挑戦したヘギョちゃんの演技が見ものです。

お決まりの韓ドラエキスはありませんが,契約から始まった恋が本物の愛へと変化していく過程がほほえましく,ホンワカした気持ちになれるドラマです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト スペシャル・エディションパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト スペシャル・エディション
出演:ハンス・ジマー
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 2006-12-06
オススメ度:★★★


ジョニー・デップがオスカー候補にもなったジャック・スパロウ船長を怪演する、冒険アクションのシリーズ第2弾。今回は、悪運の強いジャックにも命の危機が訪れる。かつてブラックパール号を手に入れたとき、彼はデイヴィ・ジョーンズ船長に身を捧げる契約を交わしていたのだ。ついに、その期限が訪れる。第1作目の後日談になっており、メインキャストの演技も快調。最初の登場シーンから、人喰い族に追われるアクションまで、ジョニーが笑わせまくる。
最大の見せ場は、ジョーンズ船長の容姿と、彼が操る巨大ダコ「クラーケン」だろう。口から生えたヒゲがタコの触手のようにウネウネと動く船長は、観ているだけで不気味。VFXが駆使されたクラーケンの襲撃では、ダイナミズムとともに、「怪獣」という響きが似合う懐かしさも感じさせてくれる。この続編で新鮮なのは、後半、ジャックに人間くささが浮かんでいく点か。ウィルとエリザベスの恋人カップルを交えた微妙な関係や、海賊としてのプライドをみせる場面は、1作目にはなかったカッコよさがにじみ出ている。ジョニーの余裕と遊び心、俳優としてのオーラのブレンドに感心しつつ、驚きのラストがどうパート3に続くのか楽しみでならない。(斉藤博昭)

普通に面白いですよー 2007-05-30
こういった映画を3へと繋げてしまうのはどうかと思うんですが

私は結構面白いと思うんですけどねぇ。正直その点を抜かせば、1で楽しめた

人は今作でも楽しめるんじゃないのかなと、元々単純な映画ですので。

個人的にいっつもチキンなジャックが最後に言った「よう 怪物」は、たまん

なかったです。終り方も、あ〜気になるな〜って気持ちになります。

シリーズ2作目は成功と言える出来でしょう。


さらに詳しい情報はコチラ≫


フェイク エクステンデッド・エディションフェイク エクステンデッド・エディション
出演:
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 2007-05-23
オススメ度:★★★★


70年代半ばから6年間、ニューヨークのボナーノ・ファミリー(マフィア)に潜入したジョセフ・D・ピストーネというFBI捜査官の手記を原作にした実録。ドニー・ブラスコという偽名でたった1人覆面捜査をして、巨大ファミリーを壊滅させた彼を演じるのはジョニー・デップ。ドニーを信じ弟分としてファミリーのルールを教える、もう1人の主人公レフティ役にアル・パチーノ。いつかは昇格してやろうと夢みるうだつのあがらないマフィアの役を、パチーノが悲しいまでに演じている。ドニーも仕事としてマフィアを陥れる罠を仕掛けていくものの、レフティとの絆は深くなっていく。この2人の友情が、悲しく美しく、そしてせつない。ラストシーンでのデップの瞳は、胸に深く迫ってくる。(梅澤眞由美)

アルパチーノがくたびれていて良い 2007-05-17
これは決してかっこいい映画ではありませんが大好きでした。男の淋しさ、辛さ、そして友情が描かれます。ギャング映画ですがひねりが利いています。ジョニーデップが扮するのはおとり捜査に入るFBI官で、正義を行う者のはずですが、見ている内にアルパチーノ扮する下級マフィア?の運命を悟り 何とかして助けてやりたくなります。近年のアルパチーノに正にぴったりの役です。そして、微妙な役のFBI捜査官の普通過ぎる私生活も描かれていて、ほろりとしました。

映画的なきれい事に作られたラストも許せてしまいます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


≪ Back 

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
忍者ブログ [PR]